阪神競馬場へ車で来る方も多いかと思いますので、周辺の駐車場のまとめを作りました。
目次
阪神競馬場平日公園オープン日(2019年版)
3/4(月)~6/27(木)、8/19(月)~11/21(木)までの月曜日~木曜日の9:00~17:00は東駐車場に無料で駐車できます。
※11月は一般開放を行う予定でしたが、施設整備のため中止とのことです。
参考画像の出典元:http://www.jra.go.jp/facilities/race/hanshin/news/park.html
阪神競馬場で安く停めるポイントは?
阪神競馬場で安い駐車場を見つけるポイントは予約できる駐車場で1日停めておくことです。
例えば、akippaで予約できるラビーヌ仁川駐車場は競馬開催日・パークウインズの土日は1,650円ですが、JRA公式駐車場の2,000円より安く停めることができます。その他の予約できる駐車場も格安の料金で利用することができます。
土日やGI開催日でも予約すれば確実に駐車場を確保できる
土日やGI開催日の場合は駐車場も朝早くに埋まってしまいます。
当日朝早く起きて駐車場を確保するのはしんどいですね。
焦って駐車場を確保するとそれだけで精神的にも肉体的にも疲れてしまいます。
そこで事前に駐車場を予約できるサービスがあるので紹介します。
阪神競馬場周辺の駐車場一覧
akippaで予約できる駐車場
「阪神競馬場」で検索するとかなりの件数で予約できる駐車場がありました。
ラビーヌ仁川駐車場
阪神競馬場まで徒歩約5分
利用時間:24時間
駐車料金:1日 440円〜
阪神競馬場にとても近くて440円からと格安です。
土日は競馬開催日なので高くなるようです。
阪神競馬付近駐車場【利用時間:8:30~18:00】(2)
阪神競馬場まで徒歩約12分
利用時間:8:30-18:00
駐車料金:1日 1,000円〜
宝塚市鹿塩1丁目3 akippa駐車場
阪神競馬場まで徒歩約12分
利用時間:24時間
駐車料金:1日 1,100円〜
コーンとポールを設置してあり、わかりやすいです。
軒先パーキングで予約できる駐車場
「阪神競馬場」で検索すると何件か予約できる駐車場がありました。
【阪神競馬場東門徒歩5分 平置き入出庫自由】仁川北1丁目駐車場
阪神競馬場まで徒歩約5分
利用時間:8:30-18:30
駐車料金:1日 99円〜
阪神競馬場近辺駐車場
阪神競馬場まで徒歩約9分
利用時間:8:30-18:00
駐車料金:1日 500円〜
大吹町駐車場
阪神競馬場まで徒歩約12分
利用時間:24時間
駐車料金:1日 500円〜
大吹町1丁目駐車場
阪神競馬場まで徒歩約13分
利用時間:6:00-23:00
駐車料金:1日 500円〜
タイムズ
こちらも「阪神競馬場」で検索すると予約できる駐車場があります。
宝塚高松町駐車場
阪神競馬場まで徒歩約30分
利用時間:24時間
駐車料金:1日 560円〜
阪神競馬場駐車場
阪神競馬場にJRAの直営駐車場があります。
料金は2,000円(パークウインズ時は1,000円)です。
料金2,000円(パークウインズ時1,000円)
北駐車場
阪神競馬場より少し北に行った所の大吹町交差点の所に北駐車場があります。
こちらもJRA直営と思いますので料金は上記と同じかと思います。
仁川北駐車場
仁川北駐車場です。
料金は土日祝であれば8時〜20時は1時間400円です。
土日祝日の8時〜20時は最大料金がないことに注意です。
台数は5台です。
■基本料金
平日:終日 100円/60分
土日祝(8:00-20:00):100円/15分
土日祝(20:00-8:00):100円/60分
■最大料金
平日(8:00-20:00):最大700円
平日(20:00-8:00):最大300円
土日祝(20:00-8:00):最大300円
Dパーキング鹿塩2丁目第一駐車場
料金は土日祝は1時間300円です。
台数は5台です。
土日祝日の8時〜19時は最大料金がないことに注意です。
■基本料金
平日(8:00−19:00):100円/30分
土日祝(8:00-19:00):100円/20分
全日(19:00-8:00):100円/60分
■最大料金
平日(8:00-19:00):最大600円
全日(19:00-8:00):最大300円
システムパーク鹿塩2丁目駐車場
料金は土日祝は1時間300円です。
台数は7台です。
土日祝日の8時〜18時は最大料金がないことに注意です。
■基本料金
平日 8:00-18:00 100円/30分
土日祝 8:00-18:00 100円/20分
全日 18:00-8:00 100円/60分
■最大料金
平日 8:00-18:00 600円
全日 18:00-8:00 400円
※NAVITIMEで駐車場満空情報も確認できます
さらら仁川駐車場
料金は土日祝は1日3,000円です。
営業時間:7:00〜23:00
基本料金:15分 100円(7:00~23:00)
上記時間内も課金されます。 60分 100円
■最大料金
通常日:700円(当日24時まで)
特定日:3,000円(当日24時まで)
タイムズ仁川第3駐車場
料金は土日祝は1日最大900円(当日24時まで)です。
台数は7台です。
■基本料金
全日 8:00-20:00 200円/40分
全日 20:00-8:00 100円/60分
■最大料金
平日 当日24時まで最大400円
土日祝 当日24時まで最大900円
タイムズ仁川町1丁目駐車場
料金は土日祝は1日最大1,000円(当日24時まで)です。
台数は16台です。
■基本料金
全日 8:00-18:00 200円/40分
全日 18:00-8:00 100円/60分
■最大料金
平日 当日24時まで最大400円
土日祝 当日24時まで最大1,000円
ネクスパーク第2段上駐車場
料金は土日祝は1日最大900円です。
少し阪神競馬場から遠い(徒歩約20分)ですが、穴場の駐車場かと思います。
台数は8台です。
■基本料金
昼間(8:00-20:00):100円/30分
夜間(20:00-8:00):100円/2時間
■最大料金
平日:最大600円
土日祝日:最大900円
夜間(20:00-8:00):最大600円
タイムズは現在の空き台数も確認できる
タイムズは現在の駐車場空き台数を確認することができます。
素晴らしいサービスですね。
下記は阪神競馬場周辺のタイムズ駐車場の検索結果です。
⇒阪神競馬場周辺の時間貸駐車場 検索結果 | タイムズ駐車場検索
阪急今津線沿線で泊めて電車で行くのもアリ
ここまで駐車場を紹介してきましたが、GIレース開催日などは停められない可能性もありますし、帰りもかなりの混雑になります。
もし、荷物が少ない場合は阪急今津線沿線(門戸厄神、甲東園、小林など)に停めて電車で行くのもアリかもしれません。
阪神競馬場周辺の道路を使わないので、メインレース終了後でも比較的スムーズに帰れます。
詳細は下記の記事に書いてますので参考にしてください。
まとめ
阪神競馬場周辺の駐車場一覧を紹介しました。
行き、帰りは周辺の道路が混雑するので、電車で行ける方は電車で行くか、阪急今津線沿線で停めるのも良い方法かと思います。